
2025/5/23(金)-25(日)
対人ケアをするすべての人の集いの輪
~心がおだやかになる、話の聴き方~


このワークショップは、
家族や周りの人のケアをしている
すべての人々のための集いの輪。
対人ケアをお仕事にしている
先生や、介護関係、医療関係、福祉関係の方はもちろん、
ケアする立場になった経験のある方はどなたでも
ご参加ください。
「私のしたことは、あの人を傷つけていないかな?」
「適切なケアができているのかな?」
「私は役にたっているのかな?」
「自分のケアはどうしたらいいのだろう?」
「ケアすることに疲れてしまった。」
一生懸命なあわただしい毎日の中で、
立ち止まって休養する余裕がなかったり、
自分自身のケアは後回しになってしまっていませんか。
森の中での3日間、
ゆっくりと集い、体験を共有しましょう。
このワークショップでベースにするのは
「生き方を変える癒し(アティテューディナル・ヒーリング) 」。
AHはアメリカの精神科医ジェリー・ジャンポルスキーがはじめたボランティア活動から生まれました。
「穏やかな心」でいることを目的として、自分の責任でこころの姿勢(アティテュード)を選びとっていくプロセスです。
”人の話を聴く”というシンプルなワークのなかで、「怖がる心」をつくりだす過去や未来からきこえてくる雑音を手放し、相手の話を「聴く」ことだけにこころをおきます。
そして、聴くことはもちろん、安心安全なこの環境のなかであなた自身の体験も話してみてください。
このワークショップでおこなうのはただひとつ、過去のデータベースも未来も手放して、今この瞬間の音、人の話を聴き、話すこと。
集ったみんながこのことだけを実践する輪のなかでうまれる
あたたかな世界を体験してみませんか。
- 日程:
- 2025年5月23日(金)~25日(日)〔2泊3日〕
- 参加費:
- 75,000円(1人部屋)
59,000円(2~3人相部屋) - ファシリテーター:
- あんざいともこ
- 最少催行人数:
- 5名
- 宿泊:
- 森エリア
- ※料金は消費税10%、宿泊費、繁忙期料金、食費、プログラム参加費のすべてを含みます。
★ゆっくりと養生園の滞在を楽しみたい方には前泊・延泊がおすすめです。新棟、里の家ともに1泊~可能。ご予約時にお知らせください。
◎以下の書籍をテキストとして使用します。ご参加の際にお持ちください。
「心が穏やかになる話の聴き方: ワークショップテキスト」
あんざいともこ 著
Kindleダウンロード版
https://amzn.asia/d/5HdmwLS
ペーパーバック版
https://amzn.asia/d/hC5DLJ0
ワークショップスケジュール
1日目
- ■14時
- 里の家にチェックイン/入浴・宿泊棟へ移動
- ■16時
- WSガイダンス
- ■17時半
- 夕食
- ■19時
- 「話の聴き方」AHを参考に
:集いの輪のための学び会 - ■21時半
- 消灯
2日目
- ■8時半
- 森林散歩
- ■10時半
- 朝食
- ■12時
- 集いの輪
- ■15時
- 入浴
- ■17時半
- 夕食
- ■19時
- ハーバルサウナ・たき火:ゆる集いの輪
- ■21時半
- 消灯
3日目
- ■8時半
- 集いの輪
- ■10時半
- 朝食
- ■12時
- シェアリング
- ■13時
- 解散
- 天候などによりスケジュールは多少変更になる場合もあります。ご了承下さい。

ファシリテータープロフィール-
あんざいともこ
公認心理師。2007年よりアティテューディナル・ヒーリングの活動に参加。2013年~2022年まで日本各地でのワークショップのファシリテーターを担当。現在はNPO法人JAHA(Japan Attitudinal Healing Association)に所属し、フリーでも活動している。
NPO法人JAHA(Japan Attitudinal Healing Association) HP